小ネタ 親子でポニョ(の主題歌)にハマる

 今日外出のとき、カーステでつじあやのを聴いていて、「風になる」が始まったらドレミが「ハルちゃんのうただ!」と言いました。先週テレビで「猫の恩返し」を見たときに記憶したんでしょうね。実はドレミの本名は「はる」という発音に近いので、それで親近感を憶えたようです。僕は邦楽をあんまり聴かないし、つじあやののアルバムを全部持っているわけでもないんですが、彼女の音楽はわりと好きです。「Cover Girl」という、他人の曲ばかり歌ったアルバムはいい作品でした。奥田民生とデュエットしたサザンの「シャ・ラ・ラ」なんて感動的な演奏と歌でした。
 で、話しはがらりと変わって、「崖の上のポニョ」ってありますね。宮崎駿の新作。事前の情報をまったく知らないので内容はわからないし、ドレミはまだ映画館に連れて行くには小さいので観るかどうかすら不明なんですが、あの主題歌、あれにハマッてしまいました。今はテレビでも流れているのでご存じの方も多いと思いますが、女の子が歌っているアレ。藤岡藤巻の名前があってビックリしましたが(宮崎駿の名前と並ぶと、いろんな想像をしてしまいますね)、この曲自体はまったくそういう世界ではなく、とてもあどけなく可愛らしいものです。
 僕はまだ音源を購入したわけではないんですが、YouTubeなどで聴くことができて、その不思議に可愛い世界に聴きほれています。そしてそんな僕に感化されてドレミも一緒に聴いています。2人で聴きながら「ポ〜ニョ、ポニョ、ポニョ♪」と歌っています。歌詞も全部知らないので適当にフンフン鼻歌まじりで、これまた適当な手振りも交えて。これがまた実に楽しい。この曲は正規のバージョンの他に「のぞみちゃんデモ」という、ピアノだけをバックに女の子が1人で歌ったものもあり、これがまたとてもいい。たどたどしいけれども一生懸命歌っている様子が感じられて、本当に微笑ましいです。テレビスポットで観た映像もいい意味でマンガチックな感じがして、宮崎駿といえば深いテーマと重厚な演出という思いこみを、今回は裏切ってくれるんでしょうか、興味あるところです(よく観れば主人公のヒレやクラゲの動きなど、相変わらずの仕事ぶりですが)。
 というわけで、ここ数日はドレミの機嫌が悪くなるとこれを歌ってご機嫌をとっていました。けっこうな確率で笑ってくれるのでいんですが、弊害もあって、昼間仕事中に突然頭の中で「ポ〜ニョ、ポニョ、ポニョ、、、」と始まってしまうときがあるんです(笑)。これはきつい(笑)。仕事なんてしていられないです。口ずさんでしまいそう(笑)。実はこれを書いている今も頭の中でループしています(笑)。ジブリのアニメって、劇中音楽の使い方はあんまりいいと思わないんですが、主題歌はいつも強烈なものを作ってくると思います。今回もお見事!という感じですね。

崖の上のポニョ

崖の上のポニョ

 しかし、「ポニョ」ってなんなんだろう?すみません、本当に知らないんです。知らないのに主題歌で親子揃ってハマッている我が家って一体(笑)?